全国各地で インフルエンザ 流行中。ワクチン接種や手洗いの徹底を!
38℃以上の発熱や咳、喉の痛みを伴うインフルエンザ。風邪や新型コロナウイルス感染症など、ほかの感染症も含め感染予防を行い、かかった時は安静にすると同時に、人にうつさないように対策をしましょう。
参考資料:「令和5年度 今シーズンのインフルエンザ総合対策について」「令和5年度 インフルエンザQ&A」(厚生労働省)
Contents
インフルエンザ -2023年度の動向
全年齢で流行の可能性あり
全国的にインフルエンザの感染者数が急増している中、愛知県と岐阜県も11月9日に「インフルエンザ警報」が発表されました。警報の発表は約4年ぶり、現行の基準が定められた2014年以降で最も早い時期での発令になります。
厚生労働省は「ウイルスの型によって流行しやすい年齢層はあるが、令和5年度は全ての年齢の方がインフルエンザに注意する必要がある」「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でインフルエンザの流行が低調であったこと等の影響で、抗体の保有割合が全年齢で低下傾向にあること等から、インフルエンザの流行が起こりやすい状況にあると考えられる」と発表しています。
日頃の手洗いや十分な休養で感染予防をするのはもちろん、インフルエンザにかかってしまった時はせきエチケットなどで、家族などにうつさないことも大切です。
急速に38℃以上の発熱があり、せきやのどの痛み、全身の倦怠感を伴う場合は早めに医療機関(内科、小児科)を受診しましょう。
ワクチンのはなし –医療最前線!!
●点鼻液形式のインフルエンザワクチン
インフルエンザの予防接種として、鼻に霧状に吹きかける形式のワクチンの使用が日本で認められました。2024年度の発売が予定されています。対象者は2歳から19歳、鼻腔内にスプレーを吹きかける方法で1回の接種になるため、子どもは恐怖感なく接種ができそうです。